zuccaの靴秋冬ものがお店に並びました。青山のカバンドズッカに行ったらこの靴があって、9月15日発売の『おとなのおしゃれ』にzuccaの服を撮らせてもらってあったんだけど、でも靴がいまいちだったので、この靴を買って、靴だけ入れ替えました。そしたらやっぱりいい感じになりました。入稿ぎりぎり。いい買い物をしました。 |
||
10/08/10 |
水だし加賀棒茶ジャン!先日小野塚さんのお家におよばれしました。すごーいおご馳走を頂きました。もう久しぶりのルンルンでした。お酒類はあんまり飲めない私に、ノンアルコールの飲み物を用意して下さったり。それから食事の時は冷たいお茶でした。おいしいので聞いてみたら、水だし加賀棒茶。お湯で出すのは愛用していますが、水だしは知りませんでした。早速買いに行きました。玉川高島屋SCの地下に金沢の食品売り場があり、あそこなら買えるだろうと、問い合わせもせず直行。ありました!買いました!ちなみにいつもお湯だしのを買っているスーパー石井には、水だしのは置いていなかったのです。 |
||
10/08/05 |
梅干し『無添加、天日干し』で、梅と塩だけのと、しそ漬けのはしその葉がプラスだけ。私はスーパーマーケット『成城石井』でこれを買っています。最近は、半田細うどんを茹でて冷水にとり、よく水切りしてどんぶりに入れ、この梅干しをのせて、大久保醸造のめんつゆを水で割ってかけて、お昼をします。私はお酒をほとんど飲みませんが、お酒の後にもおすすめです。 |
||
10/07/27 |
秋の服を買ったワンピースを買った。私はコムデの上着やブラウスはサイズSSだけど、パンツとかスカートはサイズSで、スリムなワンピースだと困ってしまう。このワンピースはSSを着てみたら案の定腰あたりがきつかった。それでSを買って洗っちゃうことにしたのです。でももともと洗いがかかった素材だったから、なんにも変わらなかった。縮まなかったので思い通りのサイズにならなかった。で、ウエストあたりで縫い込みをしようと思っている。そんなことをしたらデザインの良さが半減してしまうのは分かっているんだけどねえ。 |
||
10/07/20 |
これが私の焼いた『杏のコラーチ』上に白いものがのっているんだけど、クランブルというものなの。これもうまくいかなかった。 |
shinoさんに教えてもらった、
|
|
クランブルはこんな風にさらさらにならないといけない。わたしのはもろもろだった。うーん。これはshinoさんのブログから無断で拝借。 |
||
10/07/19 |
杏を買う伊藤まさこさんのご本に杏のジャムの作り方が載っていて、杏の時期になったら、ぜったいトライしようと思っていた。ある日伊藤さんとも親しい田中真理子さんという元集英社の人に電話したら、なーんと糸井重里さんたちと、杏購入の為に長野にいるというじゃありませんか。東京にもどったら、農園の名前を教えてもらうことになり、私も注文したのです。実は最初は10キロFAX注文したのですが、どうもけたはずれに多いことに気付き、5キロに変更。そしてジャムにしました。1回目はこげてしまった。2回目はちゃーんとできました。ただし、伊藤さんの本のレシピじゃなくて、いつもの自分流。先週糸井さんから、糸井さんがおつくりになったジャムのおすそわけを頂戴したのです!糸井さんはお砂糖は杏の50%にされているらしい。「おいしい!」田中真理子さんは酸っぱかったといっていたので、研究のために、糸井さんのをちょびっとおすそわけしようと思っています。 |
||
2回目につくった杏ジャム。いい色は杏が箱の中で熟れてしまったから。酸味もぬけたのです。 |
||
糸井さんからもらった杏ジャム。あんまりおいしいので、酸っぱくてちょっと失敗した田中さんにおすそわけ。田中さんは来年再挑戦するそう。そのためにもおいしいお味見はしといた方がいいと思う。糸井さん、お断りなしですみません。 |
||
10/07/13 |
永田昌民さんから頂戴した2冊『東京ー変わりゆく町と人の記憶』は、『店舗と設計』に1977年1月号から88年11月号まで35回の連載だった中から、20の場が収録されている。<材木のまち・木場、東京証券取引所、両国・立浪部屋、酒亭・暮六つ、銀座路地裏、神田・ショパン、目白ケ丘教会、台東区立坂本小学校、など>30年以上前の東京の様子生活が、大橋富夫さんの写真で見ることができる。私の年になると、ここに広げられた場面の奥に、息づく人々が想像できて、なつかしいというのではなく、いとおしいような気持ちになり、鼻の奥がつんとする。若い人で古いものを新しいととらえている人にも、ぜひ見てもらいたいと思う。30年前の古い記録だけど、新しく見えるのは、きっとこの本の大橋富夫さん益子善弘さん永田昌民さんの捉え方によるんじゃないのかと思った。駒沢のiogのショップに置いておきます。見たい人はおいでください。またお求めになりたい方は、秋山書店発行で、2,800円(税別)ですので、本屋に注文してください。本屋に注文できないひとは、0422-53-2283に電話なさってもいいかと思います。 |
||
10/07/06 |
田園調布のローザのチョココーティングのお菓子なにしろ包み紙がかわいい!!!昔はこんなお菓子も多かったと記憶しています。飴もちゃんと1個づつ包装されていました。包装をほどいて、口に入れて、包装紙はしわを伸ばして、大事にとっておいたものでした。今のお菓子は密封されているから、まいてねじるだけのような包装はなくなってしまいました。今のは包装紙もかわいくないので、やぶって中身を口に入れたら、ゴミ箱に捨てます。けっこう包装にこだわっているように聞きますが、昔のものの方がずっとずっとかわいかった。ローザのも昔のままのだと思います。 |
||
10/07/05 |
ベルレッタの帽子本田依子さんの夏の帽子を販売させていただくことになりました。2型です。それからサイズはMとLです。少しゆるめをかぶってもらう方が、楽ですから。そしてリボンは黒と茶色だけです。今回は8個限定です。うちの店でお預かりしたものだけの販売となります。お値段は16,800円です。新しい小さな店に引っ越しましたが、展示していますので、おいでくださいませ。 |
||
10/07/01 |
MBTの靴を買ってしまった大分前から、髪をカットしてもらっている増田さんが履いていらっしゃる、MBTの靴を買いました。姿勢とか足腰にいいらしいと聞いています。青山のMBTで試着させてもらったら、しっかり足を包んでくれるタイプは、このスニーカーかサンダルだったのですが、これからは雨の日も多いことを考えてスニーカーにしました。朝の散歩用にしています。サンダルタイプは普通に履けそうでしたが、このごついスニーカーは色も含めて、私の外出着にはまったく合いません。歩き馴れたらサンダルタイプを買ってもいいかな?と思っていますが。腰が痛いとおっしゃっていたzuccaの小野塚さんも大分前から履いていらっしゃるのですよ。 |
||
横から見るとこーんな変な形をしています。指を広げて土踏まずあたりから着地。小股で歩きます。 |
||
10/06/29 |
ホームスパンのブラウスのようなワンピースのような実は今ホームスパンの坂本さんに教えて頂いていることがあり、時々アトリエにお邪魔しています。坂本さんが着ていらっしゃった、お洋服があんまりにもいい感じで、とうとうまねして買ってしまいました。下に着ていらっしゃったタンクトップまでまねしました。でもこれ私が着るのではなくて、息子のお嫁さんに。絶対似合うと思うんです。 |
||
10/06/22 |
あんまり大変なので左2冊はそろそろ店頭に並ぶ、アルネBooksです。右のは1ヶ月遅れで出すアルネBooks『もののお買物』です。本当は3冊いっぺんに出すつもりでしたが、いろいろたいへんで、間にあいませんでした。実は大人の着るものもちょっとつくり始めました。例えば大人のTシャツとパンツ、それからワンピース、うまくいったら木綿のコート。この仕事はものすごくたいへんです。実は今日はこんな私の手伝いをしてもらえる人はいないかと思って、書いています。条件がむつかしいんですよ。何しろ私をサポートしてもらう仕事ですから。 |
||
ネックウエアつきTシャツ (修正前のですが) |
||
ブロードのスカート |
||
10/06/15 |
必死で吠える。しっぽがお腹の方に回っている。きっとよっぽど危険と感じたんだと思う。 |
吠えると疲れるよ今日はお掃除の人に来てもらっている。私とダルマーはPCの部屋で、お掃除が終わるのを待っている。このところ人の気配に鈍感になって、あまり吠えなかったんだけど、なぜか本日は感じてしまったらしい。危険な人物が外にいると必死で威嚇する。でも前のようにワンワンとは声が出なくて、フォアンフォアンという感じ、息が抜けた感じで吠える。5分程吠えて、後は疲れたらしく座り込んだ。2時間後、お掃除が終了。外から声がかかったけど、もう反応しなかった。 |
|
ちょっと???って感じ |
||
また吠え始める。 |
||
疲れて座り込むが、用心している感じ。 |
||
10/06/14 |
お取り寄せです。晩柑という柑橘類です。4月頃から7月頃まで味わえる果物です。自然食品の店で買っていましたが、ネットで注文できれば、たくさん食べられると思って買いました。晩柑としては大きいサイズだと思います。そのせいかちょっと実に締まりがなかったと思う。これを食べきったら、また別の地域のを取り寄せて、食べてみようと思っています。 |
||
10/06/08 |
6月5日のお客さんジャン!イタリアからのお客さん、来店。四葉のクローバーを見つけるのがお上手なお客さんから、みんなにもらったクローバー。もちろんイタリア産です。もうひとつの頂き物は、クッキーに色付きのお砂糖で絵が描かれています。かわいくて食べられません。お客さんのお名前は、ダニエラさん、バルバラさん、マルタさん、クララさん、それからジュリアちゃん。お返しは今日買いに行ったのですが、おせんべいとほうじ茶。おせんべいが大好きなんだそう。 |
||
10/06/07 |