雑誌と本
買いそびれてしまう雑誌は多いのです。ABCだと開いてほんとうに欲しいものかどうか確認出来ていい。
雑誌と本

時々『青山ブックセンター(略してABC)渋谷店』に行きます。端から順に見て行って、欲しいのを抱えてレジに。でも重いので後から取りにと思うと結局買わないことが多かったけど、今回はカートが用意されていることに気付いて、それを押しながら見て回って、雑誌をたくさん買いました。ABCにはバックナンバーも置いてあるので、今回はブルータスやブルータスカーサの前から欲しかったのを買いました。やっぱりブルータスはいい雑誌です。好きです。この日もう1冊さがしていた本がありました。竹内久美子著『同性愛の謎』です。竹内さんの本はずいぶん昔に遺伝子の話を読んでもっともと思って気に入っていました。この本は女性誌に紹介されていたのでさがしました。でもなかなか見つかりませんでした。ABCにもなくて、その後玉川島屋SCの紀伊国屋書店で見つけることが出来ました。本は新刊以外はなかなか本屋では買えません。ネットで検索すれば買えますが、あれ苦手。パスワードも忘れてしまったし、それの変更もうまく行かないし。この前熊本に行った時、吉本由美さんに連れていってもらった『orange/橙書店』はとてもいい本屋さんで、オーナーさんの個人的な好みらしいセレクトと聞きましたが、欲しい本だらけでした。さて時間があるとこれらを開いています。今週はダルマーが来ていて、家にいる時間が多いので、本を買っておいてよかった!

雑誌と本
新書はあんまり買わない。「同性愛の謎」の他に『京都人は日本一薄情か」。まだ途中なのではっきりはいえないけど、お寺の案内みたいな本ですよ。
雑誌と本
『orange/橙書店』で。下の雑誌は由美ちゃんが熊本案内した『旅』最終号の『orange/橙書店』のページ。買ったのはジョセフ・コーネルと石牟礼道子の本です。

12/04/10




桜は咲いたけど
今晩も明日も寒いみたいです。
桜は咲いたけど

ようやっと桜は咲いたけどまだ暖かくありませんねえ。今朝砧公園に桜の様子を見に行きましたけど、日陰の桜は3分咲きぐらいで、日向の桜も7分から8分咲きでした。お花見するには寒そうな1日になりそうでした。私は玉川高島屋へ買物に。11時すぎに家を出ましたが、コートは着ずに出かけました。その時の格好を家の暗い部屋で撮りました。『a.』のページに私の着方がなくなり、このページで時々出す事になりました。

桜は咲いたけど
「今日の私の着方」まず、『a.』のウール縞Tシャツの上に昔のZUCCAのタートルネックのセーターを着て、袖と裾からTシャツの縞を出し、昔のコムデのサリエルパンツをはき、靴はパラブーツのチロリアンシューズをはきました。
桜は咲いたけど
上に『a.』の袖無しジャケットを着ました。これ重宝しています。なにしろコート下に着られるし、身頃は上着だから案外ちゃんと見えるし。肌寒い時はこんな風に重ねて着ます。
桜は咲いたけど
かなり寒い時は下にストールをします。このストールはダニエラさんにいただいちゃったもの。ストール1枚でもずいぶん暖かいから、春先は薄手のストールは必需品かも知れません。さて、この格好で「行ってきます」

12/04/07




神保町で靴と食べ物を買う
熊本に住んでいる吉本由美さんもこの靴を欲しがっていたけど、足の小さな由美さんのサイズはありませんでした。残念!それから私のサイズも今後入荷は未定だとか。中敷きは別の会社のみたいです。
神保町で靴と食べ物を買う

大人のおしゃれ5』で竹中恵美子さんのチロリアンシューズを紹介させていただきましたが、履いていらっしゃったのを見て欲しかったあの靴を、とうとう買いました。竹中さんが買われた神保町の「石井スポーツ」の登山用品専門店は分かりにくい場所にあるということで、なんと竹中恵美子さんも一緒に来てくださり、アドバイスもくださって、買えたのですー。ジャストサイズは残り1足。店にある一番小さい37サイズ。親切な店員さんには中敷きのアドバイスもしてもらい、履きやすくもしてもらいました。うれしい!!その後ガイアというナチュラル食品店にも連れていってもらって、ものすごーく香りのいい小さなりんごと柑橘と玄米を買いました。ほんとに私は買物が大好きなのです。幸せ。実は神保町から駒沢大学まで地下鉄で帰ることを買物中は頭から抜けちゃってた。重い買物を必死に抱えて帰ったのです。でもでもいい買物だったので疲れませんでしたよ。

神保町で靴と食べ物を買う
この小さなりんごがものすごーくおいしい香り。昔のりんごみたいでした。柑橘は前に竹中さんに頂いておいしかったので。みんな重いものばっかりでしたが、気持はうれしくて軽かったのです。

12/04/03




シャツとセーラーパンツ
「ドーバーマーケット」でお買物をするとこんな袋に入れてもらえる。
シャツとセーラーパンツ

まず銀座にオープンした「ドーバーマーケット」でとうとうあの「トムブラウン」のシャツを買いましたよ。『大人のおしゃれ』で見せてもらった淀川美代子さんのボタンダウンじゃなくて、丸い襟のオックスフォードのシャツです。私にはボタンダウンはまったく似合いません。男子だったらよかったのにと思って憧れて「ヴァンジャケット」のボタンダウンのシャツやスーツやジャケットを絵にしていた1964年創刊の『平凡パンチ』表紙でしたから、「トムブラウン」のメンズの服には胸を熱くしていました。ふつうのおばあさんになってしまった今も手に入れたかったのです。あさはか?
それから熊本の「ギャラリーmoe」さんで『a.』の展示会をしてもらっていますが、近所の「PARMANENT」という男子のセレクトショップで、デッドストックだったセーラーパンツを買いました。本物らしいのです。男子の服はルーツがしっかりと深いんです。女子の服とはそこらへんの違いが魅力に大差をつけられてるのかなあ。なお「ドーバーマーケット」も「PARMANENT」も久しぶりにわくわくするお店でした。機会がありましたら行ってみて下さい。ただし「PARMANENT」は男子もののセレクトショップでした。

シャツとセーラーパンツ
憧れのトムブラウンのこれはシャツ。洗いがかかっている。それは今風なんだと思う。それからすごーく細身だから大人の女性にはけっこう難しいかも。私にはパッツンパッツンだったけど憧れの買物なんです。でも着ます。
シャツとセーラーパンツ
これが1955年のデッドストックのセーラーパンツ。麻です。洗ってあります。一番小さいサイズだったから着られそうだったので買いました。

12/03/27




ダニエラさんがお好きなシフォンケーキ
左からココア、小豆、プレーンのシフォンケーキ。お店で頂く時は生クリームがついてきます。それから夏になるとシフォンケーキと果物とチョコレートのパフェもお店で食べられます。わたしの友達はそのパフェが大好きです。ダニエラさんはまだそのパフェを食べられていません。残念です。次回は夏に来て頂きたいと思います。
ダニエラさんがお好きなシフォンケーキ

銀座にできた『DOVER STREET MARKET GINZA』の15日のオープニングレセプションに出席なさるため、イタリアからダニエラグレジスさんが14日に来日されました。ダニエラさんは駒沢のうちのショップのとなりの『fuwari(フワリ)』さんのシフォンケーキが大好きでいらっしゃるので、14日にお会いする時にホテルで食べて頂く分をおみやげにしました。18日の朝成田から離日されるというのに私は用があって17日は地方にでかけました。17日にうちの駒沢のショップにきてくださって、ポストカードなどを買ってくださったらしいのです。それからお隣の『フワリ』さんでシフォンケーキを食べられたらしい。ご一緒できなくて残念でした。今日はダニエラさんのお好きな『フワリ』のシフォンケーキを買いました。みんなとダニエラさんがお好きなシフォンケーキを味わいたかったので。それからいつもおみやげにイタリアのお菓子などを頂戴するのですが、私はたくさんいろいろ頂いたのに、本日イタリアからまたまたおみやげが届きました。すっごい!!!です。

ダニエラさんがお好きなシフォンケーキ
今日イタリアから届いたおみやげ。このかごはたしか青山のコムデギャルソンにも並んでいました。かごの中にもうひとつおみやげが入っていましたが、それはないしょ。今日は幸せです。それにしても残念なのは17日にシフォンケーキをご一緒できなかったこと。次回は私はダニエラさんのシフォンケーキ係になろうと思います。ヤッホー。

12/03/19




京都の古書店で買った写真集
操上和美さんの写真集は1984年発行でした。
京都の古書店で買った写真集

神戸の「草灯舍」さんで『a.』の展示会をしてもらって、翌日は京都の知人を訪ねたり、見たいお店をまわったりしました。前から行ってみたかった古書店「Books&Things」を地図を頼りに行ってみました。普通のお家の中が古書店になっている、畳の上の棚のアートや写真集やデザイン等の本の中から見つけたのが、写真家操上和美さんの写真集。タイトルの『陽と骨(ヒトホネ)』は、糸井重里さんがつけられたそう。なんとデザインは井上嗣也さん、解説中原祐介さんといった早々たる人々に寄って作られた本。バブルの時代の贅沢な写真集でした。たまたま新幹線の中で読んでしまおうと(3月11日までには読んでしまいたかった)持ち歩いていたほぼ日(糸井重里さん)の『できることをしよう』の時代のギャップにたじろぎながらも、こんな時代もあったことを幸せに思ってもいいと思ったのです。購入。バブルの時代に戻りたいわけでは全くないけれど、あの時代にアートやビジュアルの文化が大きく花開いたことを大事に思います。その時代を謳歌なさっていた糸井さんの今おやりになっていることもとてもすばらしいと思います。『できることをしよう』は今年になって購入。この本の印税は全額東日本大震災復興支援活動に寄付されると記してあります。

京都の古書店で買った写真集
ケースの中の本は2冊。モノクロのもう一冊はよくわからないけど単眼の小さなカメラで撮ったとある。粒子が荒れていてそれがいいらしい。
京都の古書店で買った写真集
最近ニューヨークでお亡くなりになった石岡瑛子さんデザインのキサの靴の広告も操上和美さんがお撮りになっていました。すばらしい作品です。思い出してスクラップノートから出してみました。高田喜佐さんは7年前の2月16日に亡くなりました。友達でした。

12/03/13




江面旨美さんの大きな大きなバッグ
ほんとうに大きいんです。私がバッグを持っているんだか、バッグにもたれているんだか分からないぐらい。
江面旨美さんの大きな大きなバッグ

吉祥寺の『ギャラリーフェブ』で江面さんのバッグ展をしていました。2日目に行きました。多分もう全部売り切れているんだろうと思っていましたが、なんとこの大きいのは赤丸がついていなかったのです。今回の作品の中で一番欲しいと思ったバッグでしたから、ラッキー!!!実は地方出張に1泊予定で行くことが多くなっています。あのガラガラ音をたててひいて歩く旅行かばんがあんまり好きではありません。なので布の大きな手さげを持って行くことも多かったのです。このバッグ大きさの割に軽いんです。だからちょうどいいのです。いざという時にショルダーにする紐がついていればもっと好都合だったのですが、ぜいたくはいいません。とにかく手に入れられて、スゴークうれしい。

江面旨美さんの大きな大きなバッグ
バッグがつつまれていた袋です。私はバッグにつめる旅行用具(パジャマとか)をこれに入れて、バッグにつめて旅行に行きます。

12/03/06




気仙沼からお取り寄せ
冷凍の海鮮丼は水にさらして解凍します。
気仙沼からお取り寄せ

去年糸井重里さんとほぼ日のスタッフの方に気仙沼に連れて行ってもらいました。仕事を始められている『斉吉商店』のお家で(津波で会社もお店もご自宅も流されてなくなったそうですが、唯一小屋が残っておりそこの1階で会社を再稼働されていました)お昼を頂きました。ご馳走して頂いた中に商品の『海鮮丼』がありました。おいしかったので帰ったら買いたいと思っていましたけど、忙しくてなかなか実現できませんでした。よーやっとネット注文ができました。届きました。すべて味つきです。次の日のお昼はスタッフにごはんを持ってきてもらって、『海鮮丼』を解凍して丼にしました。おいしかった。ついでにたのんだ『金のさんま』はあたためて頂きました。これもおいしかった。実は新宿の伊勢丹でも販売されていると聞いていたので、いつでも買えると安心していたのですが、販売はイベントの時だけだそうで、ネット注文をしたのでした。

気仙沼からお取り寄せ
『金のさんま』はお鍋で袋ごと温めて。こくがあってとってもおいしかった。
気仙沼からお取り寄せ
残念ながら会社には丼がないので、洋皿丼になってしまいましたが。おいしく頂戴しました。

12/02/28




久しぶりにヒルサイドパントリーに寄る
チキンサラダとアボガドシュリンプサラダをまいたもの、が亀田さんから頼まれたものです。おしゃれにお皿に入れました。
久しぶりにヒルサイドパントリーに寄る

ヒルサイドパントリーの上の階にある歯医者さんに行ったので、久しぶりにパントリーで買物をしましたよ。まず、経理とかやってくれている亀田さんのお昼と、みんなに1個だけ天然酵母のクロワッサンと、缶詰瓶詰めの食材です。久しぶりだったのでもっとゆっくりあちこち食材の棚をチェックしたかったのですが、亀田さんがお昼を待っているので今日はこれだけ。前から欲しかったチョコレートのペースト(パンに塗る)は、小さな瓶のしかなかったけど、これだけは忘れずに買えました。お隣に『蔦屋書店』ができて、代官山もにぎわっていました。

久しぶりにヒルサイドパントリーに寄る
みんなに1個づつのクロワッサンです。8人いるから8個。
久しぶりにヒルサイドパントリーに寄る
それからジェノベーゼとアーティチョークとツナとチョコレートの瓶詰め缶詰です。

12/02/21




なんとかなんとか元気です
こうやって一日中寝ています。お風呂に入れていないのでふけが出ていますが、かわいいです。チュって何回もします。
なんとかなんとか元気です

お父さんが金沢に仕事で行きました。ので世田谷の家に4泊5日いることになりました。おとうさんは2泊3日いなかっただけですが、お母さんは体が小さいので、支えて外に出しておしっこをさせるのは、かなりたいへんでした。しばらくはーはーはーと息が荒くなり、整えるのにけっこう時間がかかりました。老女と老犬、43キロと30キロは差がなさ過ぎー。老犬になって30キロまで落ちてよかった。もしもピークだった38キロだったら、ぜったい支えられなかった。一応元気です。食欲も落ちませんし。困ったのはお父さんをさがすこと。首をあげて部屋の中を見回して鳴くのです。いつも一緒にいる人が一番なのか、ボスだと思っているのか。明日富浦に帰って、また来週来るそう。とにかくお父さんと一緒ならそれが一番安心だと思っているみたい。私も安心です。

なんとかなんとか元気です
足の付け根の肌が見えているのは、大きな脂肪腫です。とるには体に負担が大きいのでやめましょうとお医者さんにいわれたので、放ってあります。歩きにくいと思います。後ろ足はだめになってきたけど、相変わらず走る夢を見ている時は後ろ足も動かしています。夢で楽しんでもらいたい。

12/02/17




形の悪い真珠の指輪
71才にもなると手もしわしわ。お見苦しいけど勘弁してくださいな。爪の赤いマヌキュアはある方からシャネルのドラゴン(多分赤の色のネーミング)を頂戴しました。今年私は年女なんです。私が辰年だということを思い出してくださって、プレゼントしてくださったのです。幸せー。それで左の人差し指の爪にだけ塗ることにしました。今年はこれを魔除けというかお守りとして頑張ろうと思います。左の人差し指は今年は豪華なんです。
形の悪い真珠の指輪

去年息子のお嫁さんのお誕生日に、いびつな形ばっかりの、色はいろいろでピンク、白、ちょっと黄色の、大きな真珠のネックレスをプレゼントしました。カジュアルでアクセサリーとしてはなかなか面白いもので、お嫁さんも大喜びしてくれました。私はネックレスは似合いません。それでその後人差し指用の指輪を作ってもらうことにして、選んだのが白のこんな真珠です。出来上がってきました。特注ですから加工はそれなりの値段でしたが、何しろ変な形です。サルエルパンツをはいていても、なに着ていても合うのです。ちょっと下品です。それがおかしくて気に入っています。もちろんアクセサリーです。

形の悪い真珠の指輪
しわしわの手をもろに見てもらいますね。家事も仕事もけっこう良くしてきた手だからちょっとハレです。

12/02/14




パラブーツのチロリアンシューズ
こういう靴って大人用だとサイズの大きい方が格好いい。
パラブーツのチロリアンシューズ

zuccaのテキスタイルデザイナーだった竹中恵美子さんが履いていらっしゃった茶色のチロリアンシューズがとてもすてきで、欲しいなと思っていましたが、なかなか買いに行けず年を越してしまいました。ようやっと手に入れました。竹中さんのはスポーツ店で買われた本物のチロリアンシューズで、イギリス製だそうでした。パラブーツのはきっと街で履くように出来ているんだと思います。そういえば20年は前になるけど金子功さんのピンクハウスでは、この手のハードな靴をプリント生地の可愛らしいお洋服に合わせておいででした。私はカードやポスターの絵を描かせてもらっていましたから、そのような組み合わせのサンプルを拝見していたものです。今は後ろに片倒しのプリーツが入ったタイトスカートにタイツを履いて、チロリアンシューズを履かれている竹中さんのスタイルが好きです。私にはタイトスカートは無理だから、これから組み合わせを考えようと思います。身につけるものを買うのはやっぱりうれしい。

パラブーツのチロリアンシューズ
今日は雨です。雨の日は新しい靴はおろさない。昔々、高橋みどりさんが「雨の日におろした靴をお天気の日に履いて出ると必ず雨になるのよ」といっていたからね。

12/02/07




三重県の津でケーキを買った
左はチョコレートのケーキ、右上はベリーのチーズケーキ、その右下はチーズケーキ一番下が紅茶のチーズケーキです。
三重県の津でケーキを買った

仕事で津に行きました。羽木ご夫妻(アルネのつくり方に出て頂いた)にお会いしました。羽木さんは工務店をしていらっしゃって、店舗などの設計施工もしておいでですが、津新町の駅に近いカフェ+ケーキの『Coucou』のお店もなさったそうで、そこで頂いたケーキがあんまりにもおいしかったので、東京に買って帰りました。お味は濃厚ですがひとつがそんなに大きくないのです。大人にはそれがまたうれしい。もーちろんスタッフたちも大喜び。最近は地方の若い人がおいしいものやすてきな店をしているんですね。もしかしたら東京よりいいお店があるのかも。

三重県の津でケーキを買った
もちろんカフェでケーキをいただきました。これはカボチャのチーズケーキです。紅茶もおいしい!たっぷりだったので最後はミルクティにしましたが、それがまたまたおいしかった。

12/01/31




ダニエラ グレジスさんのタペストリー
草灯舍の顧客さんたちに特別の会をもうけられ、そこでダニエラさんが直接タペストリーについてお話をされました。通訳は森脇今日子さん。後ろにかかっているのがタペストリーです。
ダニエラ グレジスさんのタペストリー

神戸のギャラリー草灯舍がダニエラさんのタペストリーを京都で特別展示をされました。このタペストリーは『ダニエラ グレジス』のミラノコレクションに使われた布で、ダニエラさんがデザインされ、スタッフの方が縫われたものだそうです。今回はこのタペストリーを販売されその売り上げを、この度の東日本大震災と津波の被災者の子供達に、ある会に贈って使ってもらわれるそうです。私の今週の買物はこのタペストリーです。私は白い布のにしました。この会の翌日ダニエラさんの京都お買物に、私もご一緒させていただきました。どんなお買物をされたかは『大人のおしゃれ5』に載せさせて頂くことになっています。ダニエラさんの京都お買物も楽しみにして頂きたいと思います。

ダニエラ グレジスさんのタペストリー
私が買えたタピストリーです。うれしいです。
ダニエラ グレジスさんのタペストリー
その他のちょっとカラフルに見えるタペストリー。5枚かかっていますね。タペストリーは全部で7枚ありました。そのうちこの真ん中の広がっているのだけ、まだ買って頂けていないそうです。神戸の草灯舍で、27日(金)28日(土)29日(日)展示されるそうです。是非お出かけください。
ダニエラ グレジスさんのタペストリー
翌日また会場に。タペストリーの前で。真ん中の方がダニエラさんです。

12/01/24




奈良のくるみの木(秋篠の森月草)a.展示受注会
こんな風にa.の服を並べていただけました。お客さんは次々試着して下さりうれしかった。
奈良のくるみの木(秋篠の森月草)a.展示受注会

初日に行ってきました。オーナーの石村由起子さんやスタッフの方のご配慮で、すごく楽しい展示会をしていただけていました。私が出していた「アルネ」で取材をさせて頂いた事のある、そしてくるみの木でも展覧会をされている作家さんの作品も、展示販売されていました。展覧会でもなかなか手に入らない作品が特別に販売でした。それから東京で私がよく買いに行く大好きなお菓子屋さんのお菓子も、特別に販売または食べて頂ける企画をしていただいて、とってもうれしいことになっていました。そうそう、初日はマッチンさんにもわらび餅やかりんとうのお店をしてもらっていて、ミアズさんは2日目にパンを売って頂けると聞きましたが、残念なことに翌日は京都で仕事があって、行けませんでした。残念!
あっ!2日目は吉祥寺のダンディゾンのパンも買って頂けたのだそう。ダンディゾンの引田さんにもご協力頂けて思わずキュン。すごーく盛りだくさんの楽しい展示会をつくってくださった石村さんとスタッフの方に、作家さん達に、お菓子屋さんに、それからあまりお天気がよくないのにおいでくださったお客さん方に心より感謝します。

奈良のくるみの木(秋篠の森月草)a.展示受注会
ガラス作家の辻和美さんの私のダーイスキなドットの器が並んでいて感激!!下のルームシューズは藤原千鶴さんのです。
奈良のくるみの木(秋篠の森月草)a.展示受注会
ジャーン!!裂き織りバッグはあの梅原和香さんのです。木のカトラリーは三谷龍二さんのです。カッティングボードはコバチタダフミさんのです。特別に特別に石村さんがたのんでくださって。
奈良のくるみの木(秋篠の森月草)a.展示受注会
本日特別販売のお菓子は「成城アルプス」のマドレーヌとフィナンシェでした。特別です。だから見る見る間に売れていき、その度に追加で並べられていました。だってほんとうにおいしい。実は私の大好きな代官山のレーズンウイッチは次回のお楽しみとなってしまいました。でもまだ代官山小川軒に約束してもらっているわけではないんですがね。くるみの木のスタッフの方達は不可能を可能にして下さるから、次回も楽しみです。おいしいものを食べてもらうのもうれしいですもの。

12/01/23


One Day

one day

戻る