一昨年は前祭の四条通りの大きな山鉾にあがったり古いタペストリー飾りの本物じゃないのを見学したり、去年は前祭の菊水鉾にあがりました。今年はたまたま朝早くに提灯飾りなしの鯉山を見たので、提灯のついたのを写真に撮りました。 |
京都の夏イオプラス(イオグラフィックの京都店)があるので、京都に行きます。前は月2回は行っていましたが、去年の夏に行ってすごい暑さに体調を壊してから、2ヶ月に3回ぐらいになりました。去年は祇園祭の前祭(さきまつりと読むのだそう)に行ったのでしたが今年は後祭り(あとまつり)。四条通りには山鉾は出ていなくて、室町通とか新町通で見ました。街中の通りの店や建物にはしめ縄にしめ飾りの紙垂(かみしで=神様の降臨を表す)や幕や提灯が飾られているし、街中はいい感じの祭りムード。いつもとは違います。イオに来てくださったお客さんのお話を聞いていたら、祭りはそこに長年暮す人々の大事な大事な行事、それぞれ長年幸せを神様に願ってきたかたちだと、いえそれだけではない大切さを今年は少し感じました。祭りはいいものです。 |
|
そして夜の鯉山。提灯に明かりがつくと一段とわくわくします。人も大勢になります。 | ||
19/07/23 |
明月院のあじさいは「姫あじさい」だそうです。日本のあじさいです。青がきれいでした。このあじさいの名前は分かりません。多分外来のあじさいだと思いますが。花びらの先がまるまっています。あじさいは最近たくさん種類があるのです。 |
季節梅雨らしくない6月だった気がします。7月8月になってから大雨になるのは困ります。でもねえ自然はコントロールできません。心配です。梅雨らしくなかったのに今年のあじさいはきれいです。散歩しているとあじさいの花が回りを明るくしています。ずいぶん前に鎌倉の紫陽花寺に行ったことがありました。明月院といいましたっけ?きれいでした。近頃お寺さんに行きません。神社にも行っていません。家と会社の往復であっという間に1週間が過ぎています。1ヶ月位前イタリアのダニエラさんに浅草寺のお守りを頂きました。数ヶ月前は芝の増上寺のお守りをいただきました。本当は逆です。私があげなければならない日本のものです。お守りを頂いたことで久しぶりに私も時間を作ってお寺さん神社に行きたいと思いました。明月院はちょっと遠いので今年も行けませんが。 | |
3月20日にインスタグラム(以下インスタ)を始めました。わからないことだらけでしたが、周りの若い人に助けてもらってなんとか3ヶ月が経ちます。このあじさいの写真も上げたら名前を教えてもらえました「アナベル」というのだそうです。 | ||
「墨田の花火」という名前のあじさいだそうです。やはりインスタで教えてもらいました。ぴったり!誰が名前をつけたのでしょう。今週のonedayはインスタとダブりました。 | ||
19/06/25 |