写真:ピーラー
歯にカバーがついています。外して使います。
ピーラー

セットになっているピーラーです。緑色は普通に薄く切れる皮むき用で、オレンジ色は千切り用で、赤色はトマトの皮むきなんですって。こんなカラフルなおもちゃみたいなキッチン道具はあんまり買わないんだけど、便利そうでついつい買ってしまいました。六本木の『リビングモチーフ』のキッチン道具売り場は前々から好きで、時々のぞいていましたが、最近は一応揃ってしまったので足が遠のいていました。久しぶりにキッチン道具を見て回って、シャンパンにも使えるワインセーバーセットと、魚おろし用に歯がぎざぎざの普通より柄が長いテーブルナイフも買いました。キッチン道具を買うのは楽しいですが、今日は地味な買物でした。

写真:ピーラー
皮むきとして使う。
写真:ピーラー
千切りとして使う。
写真:ピーラー
トマトの皮むき。でも果肉もとってしまうから、トマトはやっぱり湯むきがいいような気がする。

11/09/13




写真:岩手の瀬川さんの元気なりんご
見ていると笑っているみたいなりんご。
岩手の瀬川さんの元気なりんご

仕事で外に出ていて、ちょっとくたくたの昨日、会社のみんなも『大人のおしゃれ4』配送で、体力を消耗していた昨日、瀬川さんのりんごが届きました。まっかっかのりんごがぎっしり。なんか元気になりました。瀬川さんの手紙に「内陸はすっかり普通のくらしをしております。農作物への影響も心配ですが、例年通りにやるしかないと思っています」とありました。そうですそうです。こんな元気に実ったりんごです。これからいろんな種類のりんごが次々と食べごろを迎えます。

写真:岩手の瀬川さんの元気なりんご
左が『つがる』真ん中と右は無農薬の『さんさ』だそう。

11/09/10




写真:集まりのワイン
左が食前ワインで右が食事中のワイン。お店の人のおすすめです。
集まりのワイン

月末に『ダニエラ グレジスさんの服のコレクション』のDVDを見る集まりをするので、その時のワインやつまみものを買いたくて、かねてから行ってみたかった駒場の『PIATTI』に行きました。『PIATTI』は葉山の『TANTO TEMPO』のリンクから知ったイタリア食材のお店です。『TANTO TEMPO』は葉山にあるやはりイタリア食材店ですから、『PIATTI』も葉山にあると思っていたのです。それが近くの駒場にあったのです。うちの亀田さんに教えてもらった時はなんていうか「えーっ」て感じ。思い込みがながいと根を張って抜きにくくなった雑草みたい。「ほんと?」としつっこく亀田さんに確かめてしまいましたよ。初めての『PIATTI』で、まず買ったのがおすすめの和食にも合う白ワイン2本。前菜に飲む発砲ワインと食事中に飲むワインです。集まりの2日前ぐらいにチーズとハムを買いにいくつもりなので、その時にデザートワインも1本買おうかなと思っています。

写真:集まりのワイン
前菜の塩漬けオリーブとおにぎりに入れるドライトマト。

11/09/06




写真:神戸で充実
森脇今日子さんに撮ってもらった写真です。OLD BOOKS & GALLERY SHIRASA さんの入り口です。とてもすてきな古本屋さんなのです。ギャラリーは2階です。
神戸で充実

1日からOLD BOOKS & GALLERY SHIRASA のギャラリーで『村上ラヂオ2』の原画展をやって頂いていますが、初日の1日は午後1時半頃から会場に居りました。台風が近づいていて、降ったりやんだりのあいにくのお天気でしたが、沢山の方においで頂きました。ありがとうございました。仙台から見に来て頂いたお客さんにもお会い出来ました。翌日2日からは草灯舎さんで『a.』の展示受注会をしていただいているので、午後から草灯舎さんに居りました。雨風はけっこう強かったにもかかわらず、大阪や名古屋などからも来て頂き、感激。ありがとうございました。台風で新幹線が動かなくなったら困るので、5時に会場を後にしました。(草灯舎さんは2階です。3階のギャラリーでグループ展をされていた方が『村上ラヂオ2』においでくださり案内状をくださったのに、台風で帰れなくなるかも知れない不安がいっぱいで、お寄り出来ませんでした。申し訳なかったと思っています)

写真:神戸で充実
2階の展示です。古いビルですが、きちんとしていていい感じの会場です。
写真:神戸で充実
このお料理は今日子さんがつくってきてくださったお昼です。教えてもらった作り方を1つだけ。左の器の左端はきゅうりと新ショウガを胡麻油で炒めてお塩だけで味付けをしたものですって。今日子さんはお料理が上手で、9月20日ごろ発売の『クーネル』の高橋みどりさんの伝言レシピにも登場らしいです。

11/09/03




写真:松本の大久保醤油のめんつゆ
1本で約2人分。無添加です。
松本の大久保醤油のめんつゆ

夏風邪をひいて、半日休んだら元気になったなんて、私は雑草のようだなんて、まわりに自慢していましたが、実はそんな簡単なものではなく、けっこううじうじ具合が悪くてまいりました。で、その時に食べていたうどんですが、加ト吉のゆで稲庭風うどんに松本の大久保醤油のめんつゆ。具はサラダ風、おあげ、かきあげといろいろ。なぜか私は体調をくずすとうどんに走るのです。自分でつゆをつくるのはめんどうなので、もっぱら大久保醤油のめんつゆを使っていました。とうとう買い置きがなくなり、昨日東急本店で買いました。いつもは成城石井なのですが、品切れだったので。(アルネ20号『SHOPPING]』で紹介しています)

写真:松本の大久保醤油のめんつゆ
うどんはチンで温かくなるカトキチのです。案外おいしい。

11/08/30




写真:昔のダルマーを見つけた
いたずらもたーくさんしました。
昔のダルマーを見つけた

本や雑誌を整理していたら、マガジンハウスで出してもらった『大橋歩の生活術』(2001年6月発行)が出てきて、中にダルマーの若い写真を見つけました。5才ぐらいです。元気でやんちゃな頃です。この頃は床は木の板で、平気で木の階段も上がったり降りたりしていました。この5年ぐらい後に階段で靭帯を損傷したので、カーペットを敷きました。カーペット敷きの階段も上がれなくなって、もう2年近くになる。改めて、私55才の時に大型犬を15年生きるとして飼う決心をした事を思います。後数ヶ月でダルマーは16才になります。

写真:昔のダルマーを見つけた
歯磨きは「はーは」というとしぶしぶ私の膝に頭を乗っけて横になりました。後でもらうクッキーが楽しみで我慢していたのだと思う。
写真:昔のダルマーを見つけた
丁度この頃は拾ったうさぎのみゅーちゃんがいました。ダルマーはみゅーちゃんが苦手でした。

11/08/24




写真:今日のお買物
甘いパンは食事というよりおやつです。
今日のお買物

アルネメールを担当している者が夏休みに入っているので更新はできないけど、休みなく毎週お買物を報告していたので、今週もここに私の買物をあげます。といってお役に立てるような買物ではありません。うちの経理をしてくれている亀田さんが、銀行に行く途中で見つけて教えてくれていたパン屋に、今朝寄ってみました。試しに一個づつ買ってみました。で、パンがあるんだから昼食は桜新町のデリカテッセンで、いろいろ買ってきて食べようということになり、おいしいもの大好き亀田さんと私が買い出し係に。いろいろと目移りしたけど、買ってきました。並べてみるとおいしそう。亀田さん梅田さん私の3人で、ワインの話をしながら紅茶でいただきました。でもね、おかずはよかったけど、残念なことにパンは甘くて食事には合わずでした。弦巻のパン屋さんのだったらパーフェクトだったなあ。

写真:今日のお買物
ピクルスがとーてもおいしいのです。

11/08/23




写真:新しい与論島の情報誌『かなしゃ』2号目が発売されました。
新しい与論島の情報誌
『かなしゃ』2号目が発売されました。

与論島は小さな島ですが、イラストレーターのもとくにこさんやぎみほこさんが住んでいるから、また長崎歳さん慶子さんたちのようなアイターンの文化人(というようなくくりは合わないけど)もおいでなので、このような雑誌が生まれるのだと思います。(『かなしゃ』は発行者-長崎歳さん、編集人-もとくにこさん、AD-八木美穂子さん)。違った意味でふるさとではないよそ者の方が、島の良さを発見し、愛することができるようにも思います。今は地方都市の商店街がどこも寂れていますが、街の復興は「よそ者、若者、変わり者」に寄ると、三重県立美術館の館長さんがおっしゃっていましたっけ。『かなしゃ』は与論島を新しく発見する情報誌でもあると思います。与論島に興味のある人、これから行ってみたいと思っている人は、是非『かなしゃ』を買って読んでください。もしかしたら1号も買えるかも知れません。お問い合わせください。

問い合わせ先
よろんよろん 長崎歳さん
TEL/FAX 0997-97-4422
Email fuente@lares.dti.ne.jp

写真:新しい与論島の情報誌『かなしゃ』2号目が発売されました。
あの村上隆さんが、与論の犬を飼われていることは知られていますが、飼われたいきさつがご自身で語られていました。すごいことです。村上さんの犬ポムたんに対する愛があふれてて、なんかうれしくなりました。
写真:新しい与論島の情報誌『かなしゃ』2号目が発売されました。
与論島にこんなコミュニティがあったらいいな、というお話と絵です。ほんとにねーと思わずいってしまいます。構想と文は長崎歳さん絵はやぎみほこさん。

11/08/19




写真:あつーさにまけーずにー
あつーさにまけーずにー

ダルマーはまだまだ大丈夫です。おどろくほどです。足腰に関してはどんどん衰えていますが、けっこう元気です。多分自然の中の富浦生活が合っているんだと思います。東京のアスファルトの熱は相当なものです。日中に犬の散歩をしている人を見かけますが、裸足で歩いてみて犬の散歩が可能かどうか判断して欲しいと思う。そういえば昔隣の家の秋田犬は日陰になる庭のすみっこに、大きな穴を掘っていました。あれは暑さ対策だったんだ、と犬を飼ってから気がつきました。まだしばらくは富浦生活をしてもらうことになります。元気でいてもらいたいと思います。

写真:あつーさにまけーずにー
世田谷の家のエアコン生活はきっと気力もなえると思う。変化もないしねえ。

11/08/17




写真:今日買った飲み物
今日買った飲み物

お暑うございます。もうへらへら(へとへとより力なし)です。それなのに風邪をひいてしまいました。水を飲まなくちゃ、脱水症になる。と思って水を飲んでいますが、そうおいしいものではない。今朝は今私の中でブームのアルミ缶入りペリエの冷えたのを飲みました。体がシャキッとなりました。風邪もちょっと吹っ飛んだ感じ。ペリエはいつもあの緑色の瓶入りでした。でも瓶だから持ち帰るのが重くてつらい。アルミ缶はぐっと軽いので、缶入りに切り替えてから、いつも飲むようになりました。今日の買物はなにをさておいてもジュースもの。紀ノ国屋の不知火ジュースは瓶を気に入って買ってしまった。後で入れ物になるから。人参ジュースは新潟の十日町の。有機ジュースはタカナシの。どれも初めて買うジュース類です。そしてアルミ缶入りペリエ。アルミ缶入りはどこのスーパーでも置いているわけではないので、見つけたら買っておいています。

11/08/16




写真:熊本の和菓子
これが『四ツ目饅頭』です。パーツに割って食べると食べやすかったです。
熊本の和菓子

熊本のギャラリーmoeさんで『村上ラヂオ おおきなかぶ、むずかしいアボカド』の挿絵版画展をしてもらっています。朝の飛行機で熊本に。見に来て頂いたお客さんに連れて行ってもらって、ギャラリーの近くにある和菓子屋『四ツ目本店』で、明治から作り続けていらっしゃる『四ツ目饅頭』を買いました。これは明日帰るので事務所のおやつにと思っています。で、撮影したのを試食しちゃいました。ちょっと浅草の人形焼きみたいだけど、もっとふっくら柔らかく甘さが上品。また別のお客さんがサッカーのなでしこジャパンを前から応援していたという『黒糖ドーナツ棒』を買って届けてくださいました。今や熊本の名物だそう。地方に行くとおいしいお菓子を見つけるのは楽しみです。

写真:熊本の和菓子
わざわざ買ってきてくださった『黒糖ドーナツ棒』まだ頂いていませんが。

11/08/09




写真:お弁当用の道具
お弁当用の道具

スプーンとフォークとフォークの1部がナイフになっている1本の食道具です。これも吉祥寺の『5(サンク)』で買いました。お弁当用に買ったのですが、まあ便利といえば便利。使いやすくはないけど持ち運びを考えると便利かな?多分使い慣れるかな?お弁当はお箸だけでは間に合わないものもあり、特に私は昨日の残り物をお弁当にすることも多いので、スプーンやフォークを持って出ることもあります。金属のものは重いしけっこう長いので、包みからはみ出してしまっていました。で、これを見つけてこれだ!と思って買いました。スウェーデン製です。いかにもスウェーデン製という感じのデザインですよね。

写真:お弁当用の道具
今日のお弁当は卵ペーストサンドイッチとサラダ。

11/08/02




写真:晴一くんの靴
大きさをお伝えしたかったので私のめがねと並べてみました。
晴一くんの靴

本のデザインをしてもらっている多田さんの赤ちゃんが今4ヶ月。まだ歩けませんがスニーカーをプレゼント。あーんまりかわいいのでうれしい買物です。こういう買物は買おうと思ってさがすとなかなか見つかりません。吉祥寺のカフェ横尾に横尾光子さんを訪ねた帰り、吉祥寺に行ったら必ず寄るパン屋のダンディゾンに行き、その後『5(サンク)』をのぞいて、このスニーカーに出会ったのです。多分歩けるようになったらすぐはけるサイズだと思います。だから小さい。ながめているだけでもうれしい買物です。

写真:晴一くんの靴
めがねでは分からないかな?というので iphoneと並べてみましたが。

11/07/26




写真:昨日から松山のサンキエームで『村上ラヂオ2』の版画展始まりました
サンキエームは2階にあります。階段の所に表紙の色付き版画があり、階段を上ると展示はこうなっています。奥の右にもスペースが広がっています。
昨日から松山のサンキエームで
『村上ラヂオ2』の版画展始まりました

東京で家族の事やら仕事の事やら取材やらいろいろあって、今回は松山に行けないかもと思っていましたが、前日なんとか都合をつけて飛行機のチケットを取り初日に行ってきました。10年前の『村上ラヂオ』挿絵版画展もサンキエーム(場所はかわった)でやって頂きました。あの時は友達の(故)徳永冴子さんがオーナーのサンキエームでした。今のサンキエーム運営は息子さんがやっておられます。会場にいたら、ついこの前パリで声をかけてくれ握手をした若いおしゃれな男の子が来てくれて、びっくりしました。9月15日発売の『大人のおしゃれ4』でshinoさんのチョーカーをして出てもらう人をさがしていたので、その人にたのんで写真を撮らせてもらいました。4時間足らずしか居られませんでしたが、楽しかった。28日までやってもらっていますので、見に行ってください。なお『a.』秋冬展示会を8月18日(木)から21日(日)まで、やっていただくことになりました。

写真:昨日から松山のサンキエームで『村上ラヂオ2』の版画展始まりました
銅版画です。ドライポイントといって、とんがった道具で銅版を傷つけることでそこにインクがつまり、紙に転写する方法です。一番簡単な手法だと思います。
写真:昨日から松山のサンキエームで『村上ラヂオ2』の版画展始まりました
本も売って頂いています。

11/07/24




写真:夢ではまだまだ走れるんだ
うまく写真が撮れなかったけど、後ろ足は動いているんです。
夢ではまだまだ走れるんだ

というよりもう夢でしか走れません。後ろ足を激しく動かして、まさに夢で原っぱを駈けているダルマー。少し前はそんなダルマーをかわいそうに思ったけど、今はよかったね夢で走れて、と思うようになりました。ダルマーを飼う前は犬が夢を見るなんて知りませんでした。走りながら寝言もいいます。「うー、うーわん」「うー、ううー」とか、ちゃんと犬なきで寝言をいいます。ここ2日ぐらいは涼しかったので、元気でした。また夏日に戻るそうです。この夏をうまく乗り切ったら、秋のお誕生日を迎えられそうです。今はそれが目標。たくさんいい夢を見て、がんばってもらいたいです。

写真:夢ではまだまだ走れるんだ
後ろ足を交互にして走るんです。分かりにくいけど走っています。
写真:夢ではまだまだ走れるんだ
ほら後ろ足がぶれて写ってるでしょ。走っているんです。がんばれーっ!

11/07/23


One Day

one day

戻る